
slamdunkより
1990年週刊少年ジャンプで連載がスタートした
「スラムダンク」主人公の不良高校生桜木花道が
バスケットボールを通して仲間と成長していく姿を描いた
スポーツ漫画のメガヒット作品。
単行本の販売累計は1億7千万部を超え
今でもファンも多い。
スラムダンクの黒歴史
そんな人気作品だが
黒歴史と言わざるをえない
とんでも設定がある
桜木花道が最初に得た技
それがフンフンディフェンス
実は桜木花道が最初に習得したのが
この技で「フンフン」と叫びながら
相手の前に立ちはだかる。
そして素早い動きで
全てのコースをふさいでしまう

slamdunkより
あまりにも強引で現実離れしたディフェンス。
桜木花道の尋常でない身体能力が可能にする荒技で
あまりの高速移動に相手からは
まるで分身の術でも使っているかのように見える。
非常にインパクトが強く
知名度も高い技なのだが、
作中に登場したのはたったの2回だけだった。
序盤で消された荒技
単行本では5巻以降に
駆使することもなく
ストーリーの流れやキャラの設定から
完全に外れた黒歴史と化してしまった

slamdunkより
SLAMDUNKは徐々にシリアスな
バスケ漫画に路線を移し
特に三井寿が
「バスケがしたいです」と発言。
それ以降は完全に
本格スポーツ漫画になってしまい
突拍子もリアリティもない
非現実的な
フンフンディフェンスは
作風から浮き上がり
闇に葬り去られた。
作品の展開を考えると
後半に出てきちゃマズい荒技
それが桜木花道のオリジナル
「フンフンディフェンス」だった。
『スラムダンク』を無料で楽しむ方法
『スラムダンク』は動画配信サービスでも観たり読んだりできます!
各動画配信サービスに登録する前に当該作品の取り扱いを確認してください。
各サービスには無料トライアル期間がありますので、
それを上手に使えば無料で、
人気映画やアニメ、マンガ、雑誌を無制限で楽しめます。
コメント