『This Man』ディスマン ネタバレひどい 展開が早すぎる



This Man その顔を見た者には死を
出典:週刊少年マガジン 原作/花林ソラ 漫画/恵広史 ThisManより引用

原作:花林ソラ 漫画:恵広史

週刊少年マガジン 2008年 全5巻

 

アクマゲームやブラッディマンディの恵広史先生の作品です。

その顔を見た者には死が訪れるという
サイコサスペンスホラー漫画「ディスマン」
不特定多数の夢に出てくる奇妙な男
顔を見てしまうと、その男が殺しにくる…

This Manとは

この作品のモチーフになった「This Man」とは
100年以上前からアメリカに伝わる都市伝説のことです。
現実には出会ったことのないこの男、
夢に必ず出てくる不気味なこの男。
その似顔絵をみた人は
誰でも夢の中に現れたことがあると答える。


出典:www.thisman.orgより引用

この男This Man

本作品『This Man その顔を見たものには死を』は、
そんな「謎の男」を中心に物語は展開しhます。
「謎の男」は次々と事件を起こし、
主人公の警察官とある少女は事件に巻き込まれ……。

不気味さと、先の読めないストーリーが
ケーブルテレビで放映されているアメリカのサスペンスドラマのように
めまぐるしく展開するスリリングな作品です。

 

あらすじ

この物語の主人公は
天野 斗(あまの はかる)警察の似顔絵捜査員。


出典:週刊少年マガジン 原作/花林ソラ 漫画/恵広史 ThisManより引用

被害者の情報を基に犯人の似顔絵(モンタージュ)を描き
捜査に役立てることが仕事。

天野 斗の元に依頼が舞い込んだ。

出来上がったを絵を見て、
被害者の女性は恐怖の体験を思い出すように泣き出し、
「似てます」と一言。

 

事件が始まる

「光代」という母と「星子」という娘の二人。

 

事件は1週間前。

家の前に見慣れない男が立ち、娘の星子と目が合った。
そこには黒い人影が立ち、じーっとこちらを見ている。

ただの通行人の可能性も感じたが、
どうやら違うと断言できる証拠がッ!

娘の星子は「他人の感情を感じ取る天才」らしい。

感情性OE(過度激動)と呼ばれるギフテッド。
相手の感情を感じ取る能力が高すぎるらしい。

 

この能力のために星子は学校にも通ってない。

そんな星子が不審者から感じ取った感情は
「激しい憎悪」だった。

 

星子はそれ以来
その男の顔が頭から離れなくなり
心配になった母親が相談しに来たのだった。

星子の性質上、警察からの取り調べに対して耐えられる状態ではないので、個人的に斗へ依頼してきたのですね。

斗はスケッチブックを手に取った。

 

星子は筆談で髪に不審者の特徴を書いてく。
その情報をもとに斗はスケッチブックに似顔絵を描く。

自分が描いた絵に見覚えがある、
と斗は違和感を感じる。

 

自分の描いた似顔絵に見覚えがある斗は
同級生で構成されているグループライン
「人吉7人衆」という所へラインを送った。

皆の反応は薄く、誰もしらないようだったが
「九品寺」から返信が来た。

 

「夢に出てくる男」だよ。

 

それは「This Man」といい
眉毛のつながった男が夢に出たと都市伝説になっている。

世界各地で何の共通点もない三千人の男女が
「同じ男を夢で見た」と名乗り出るほど。

 

そして事件は起こった。

 

星子が見た不審者の男が、
母の光代をナイフで襲う。

星子は棚の上にある物陰に隠れ、
その光景を眺めていた。

 

「ディスマンを見た者には死を」

 

都市伝説の中の人物ディスマンが、
なぜここにいるのか。

そして斗に1本の連絡が入り、
恐怖と謎の物語は始まった。

 

ディスマンは一人じゃない?

 

ディスマンを見てしまった斗と星子は命を狙われることに。

斗と星子はディスマンの正体を明かし
連続殺人事件を食い止めようと苦心するが、
警察の中にもディスマンの一味が。

 

事件の黒幕と思われる人気動画配信者・KODAMAから
懸賞金を懸けられた斗と星子は追われる身になってしまう。

「憎悪」の感情と「おもしろい」という感情が
ディスマンは2人いるのか。

 

斗は憎悪のディスマンがKODAMAと分かり
幼馴染の神水まつりと繋がりがあることを突き止める。

 

真実を明かすべく
斗はKODAMAと直接対決する!

兄の行方

小6の夏、ディスマンに襲われ死んだはずの兄
剣は神水まつりに匿われ生きていた。

剣はディスマンとKODAMAに囚われているのか。

 

次々と明かさる真実を知り斗たちは
KODAMAと対決する。

 

KODAMAは動画を配信した。

そこに映っていたのは星子…

 

斗は動画で真実を明かすことに成功し、
視聴者の情報からKODAMAの居場所をつきとめた。

なぜ事件を


出典:週刊少年マガジン 原作/花林ソラ 漫画/恵広史 ThisManより引用

KODAMAが事件を起こした動機、

実はKODAMAは強盗犯の子どもだった。
父親不在の家に入った強盗犯が母親を襲い、
その時に身ごもった子どもがKODAMAだった。

KODAMAは周囲から冷たく扱われた。

やがてKODAMAは動画配信者として人気者になった、

しかし彼は自分を見下す人間を見返すために事件を起こす。

 

斗たちはKODAMAの居場所に乗り込む。

 

KODAMAはカメラの前で笑顔で配信していた。

今までの悪事を自ら明かしたKODAMAだが、
余裕の表情を浮かべていた。

殺人を犯したのは自分ではなく、

ディスマンだと。

 

しかし、星子の一言によってKODAMAは絶望する。

「ごめんなさい」

KODAMAが事件を起こす動機は

星子の相手の感情を感じ取る能力だった。

 

KODAMAからディスマンの居場所を聞きだした斗は

確保するため隔離場所へ急行する。

 

 

と、ここまでくれば
最終的にThis Manはもう誰だか
お分かりですよね。

そしてどんな結末を迎えるのかは、

ご自身の目で確かめてみてください。

This Manディスマンを無料で読むオススメの方法 

よく『オススメの漫画アプリは?』と聞かれるのですが、

オススメはVODアプリの『U-NEXT』です。

31日間の無料トライアルを利用すれば

無料で漫画を読める他にアニメやドラマなどを観ることができます。

動画配信サービスとして有名なU-NEXT。

実はU-NEXTの月額料金(税込2,189円)で

ディスマンをはじめ

漫画だけでも22万冊も楽しむことができるのです。

 

ドラマや映画、アニメも見放題のU-NEXT

31日間は無料で利用できて絶対オススメです!

課金までに退会すれば完全無料で読み放題かも。

 

⇒U-NEXTを無料でインストール




 

ディスマンのレビュー

 

 

 

 

 

 

コメント